2021年上半期のしいたけ占いのインスタライブが12月14日(月)~16日(水)の3日間開催されました。
2021年上半期のしいたけ占い射手座のインスタライブを聞き逃してしまった方へしいたけさんからのアドバイス、仕事運や恋愛運などまとめました。
しいたけ占い2021年上半期運勢インスタライブ射手座のテーマ
<テーマ>
「待たせたね!過激な私が帰ってきたよ。一緒に花火をあげていこうね」
2020年の振り返りからですけど、近年の射手座の守備範囲の広さってすごかった気がするんですね。
仕事でもプライベートでも、ここを抑えないとだめだよねっていう生命線みたいなもの、そういう一番大事なところを射手座が複数任されていた印象があるんです。
全体的にそこまで体調が全快でない中、1年間、色々なことをカバーしなければならなかったので、とりあえずここまでお疲れ様でしたと声をかけたいし、燃え尽きているのが正解です。
でも射手座って感覚の人なんで、ちょっと一山超えたというのはあると思うし、燃え尽きたということにも意味があります。
2021年上半期は何が起きていくかというと、プロフェッショナルな方向から喜びごとの方向に進んでいきます。
射手座の方は、どうしても人生でプロフェッショナルな方向に行ってしまいます。
2020年全体を通じて「もう無理っす」というところまでやらなければいけなくって、今は「ボカン」となっている射手座が多いんですけど、それをやったことによって、プロとしての鎧を着るのが面倒くさくなってきて、でも、それが正解なんですね。
喜びごとの方向に行くという事が何かというと、飲食店の経営者がまた食べる喜びを思い出すとか、素朴な嬉しさや喜びの方向に帰っていくことによって、今までやってきたプロフェッショナルな方向と自分の幸せが融合されていくんですね。
趣味でやっているのか、仕事でやっているのかよくわからない、同好会みたいなゆるやかな連合ができてきて、そこから仕事の話が進んでいったりだとか。
2021年上半期は、エンジンかかるところはかかるんだけど、「好きにやらせてもらいます」という方向に行って自分自身の喜びごとも増えていきます。
しいたけ占い2021年上半期運勢インスタライブ射手座の恋愛面は?
<テーマ>
「勉強からの恋」
この時期の射手座は「いったんすべてのやり方を見直す」という周期に入っていきます。
あなたはこの2021年上半期に「センスのある他人のやり方を受け入れ、自分もまた勉強しなおす」みたいな行動をとっていきます。
ちょっと耳に痛いことがあったとしても「勉強になるなぁ」と思った人に関しては「自分と縁が深い人」だと思ってみてください。
恋愛でおすすめなのが「あなたの住んでいる地域はどう?」と尋ねていくことです。
特別相手に好意を持っていなくても、「この人は生活の中でこういうものを大事にするんだ」と考えることでそこからお互いの気持ちが結びついていくことも多く起こります。
しいたけ占い2021年上半期運勢インスタライブ射手座メモ
<質問>

<しいたけさんからのアドバイス>
運がいい人の考え方って、自分の思惑と違う方向性になっても「何か意味があるんだろう」と思える人なんですね。
そう思って運命を受け入れちゃうこと、そうすると何かを吸収していくことができたりするんです。
今後ますます今まであった持ち場とか役割ってなくなって、ますます家庭にも仕事が持ち込まれていくと思うし、仕事と趣味の境目もなくなってくるから、自分でどの仕事に就いたとしても無理なく好きで勉強する分野って持っておいてほしいって思います。
そうしたらどこかで繋がってくるってこともあると思います。
射手座に関してはもう一回学びなおすとか、他人から教えてもらうっていうのは恋愛面でも仕事面でもたくさんあるから、せっかく就いた職場でいろいろ教えてもらって吸収していくっていうのを大事にしていただきたいと思いました。
<質問>

<しいたけさんからのアドバイス>
僕はね、これは反省ができる人だと思います。
反省ってすごく役に立つ技術だと僕は思っていて、反省って何かというと3歩進んでいたところを2歩下がることができることだと思うんですね。
自分が悪いと思っていてもそこから引き返すことってかなり労力を使うんですよ。
でも3歩進んだことは事実なんだから、そこから2歩下がって軌道修正していくことができるっていうのは射手座の課題になってくると思うし、それをやれば間違いなくモテます。
今は自己主張をするだけの人たちに対するきつさって、どこかでみんな感じ取るようになってきていて、話し合いができない状態が続いているので、話し合いができる人って間違いなくモテていく。
話し合いができる人って何かっていうと、反省ができる人、学ぶことができる人だと思うんですね。
自分の信念だけで突き進んでいくのではなく、自分が意見される人になるために、お互い言い合える関係になるために、3歩進んで2歩下がることができること、軌道修正ができることっていうのを意識しておいてほしいなと思います。
<質問>

<しいたけさんからのアドバイス>
射手座はすごく真面目にコミュニケーションをする方が多いから、ストレートな意見を受け取りやすい人でもあったりするんですね。
射手座の方に伝えたいのは、誰かと会ってそこに時間を使っていくとか愛情を使っていくとかするときに、ルールを話し合える人かどうかって、すごく大事な観点だと思ってて、「ちょっとこの人とはルールが違うかもしれない」と思った時にはそこに時間を投資しなくてもいいような気がするんです。
射手座の2021年上半期っていうのはすべてをカバーするのはやめていくんです。
良い面も悪い面も見たときに、悪い面も含めて全部自分で吸収したり改革していく必要は無く、自分にとって楽しいことだけやるということは射手座にとってぬるく感じてしまうかもしれませんが、ちょっとだけ1歩後ろに下がるという事があってもいいかもしれないんですね。
それで、一緒に再び作り上げていきたい関係をまた再構築していく時代に入っていくと思うんです。
その時にルールを話し合える人であったりとか、原点に返って気が合う人とか趣味が合う人とか、距離感がすごい大事になってきます。
2020年はどんなに傷ついても「傷ついた」って言えない現状があったと思うんですね。
でも2021年は傷ついたら「傷ついた」と言って休むことも大事だと思ってほしいです。
まとめ
- 2021年射手座のテーマは「待たせたね!過激な私が帰ってきたよ。一緒に花火をあげていこうね」
- 2021年射手座の恋愛は「勉強からの恋」
- 2021年上半期、射手座はプロフェッショナルな方向から喜びごとの方向に進んでいく。