CDTVライブ!ライブ!年越しスペシャル2020-2021が2020年12月31日(木)よる11時45分~翌朝5時ごろまで放送されます。
出演者総勢61組というでかなりすごい人数で見どころも満載。
紅白初出演が決定している瑛人さん、miletさん、そしてNiziU。
2020年日本全国に大旋風を巻き起こした鬼滅の刃の主題歌で有名になったLiSAさん。
そして、若い子たちから絶大なる支持を得ているJO1。
タイムテーブルは、12月31日正午には発表となりますが、少しタイムテーブルを予想してみました。
CDTVライブ!ライブ!年越しスペシャル2020-2021の見どころやセトリもご紹介します。
2020年12月31日追記
タイムテーブル発表されたので更新しました!
CDTV年越しライブ2020‐2021タイムテーブルは?
タイムテーブルが12月31日正午に更新されました。
CDTV年越しライブ2020‐2021の出演者は、61組。
23時45分~
【いくぜ!2021 年忘れ激アツメドレー】
- AI「ハピネス」6番目
- Creepy Nuts「よふかしのうた」7番目
- 乃木坂46「I see…」8番目
- BiSH「プロミスザスター」5番
- 日向坂46「ソンナコトナイヨ」2番目
- MAN WITH A MISSION「FLY AGAIN」3番目
- 緑黄色社会「Mela!」 トップバッター
- WANDS「世界が終るまでは…」4番
24時00分~
【来たぜ!2021 新春激アツメドレー】
- ゴールデンボンバー「女々しくて」
- 櫻坂46「なぜ 恋をして来なかったんだろう?」
- SUPER BEAVER「青い春」
- DA PUMP「Heart on Fire」
- Novelbright「Walking with you」
- 平井 大「Stand by me, Stand by you.」
- 三浦大知「Blizzard」
- milet「inside you」
- Rin音「snow jam」
- 瑛人「香水」
- DA PUMP「Soldiers〜慈しむ者たち〜」
- DISH//「猫 〜THE FIRST TAKE ver.〜」
- NiziU「Step and a step」
- 乃木坂46「僕は僕を好きになる」
- 平手友梨奈「ダンスの理由」
- LiSA「炎」
24時台~25時台
【夢のメドレー合戦】
- AKB48
「365 日の紙飛行」
「失恋、ありがとう」
「涙サプライズ」
「ヘビーローテーション」
- モーニング娘。‘21
「LOVEマシーン(Up dated Ver)」
「恋愛レボリューション21(Up dated Ver)」
「One・Two・Three(Up dated Ver)」
「純情エビデンス」
25時台
- 家入レオ「空と青」
- A.B.C-Z「頑張れ、友よ!」
- Creepy Nuts「かつて天才だった俺たちへ」
- CHEMISTRY「PIECES OF A DREAM」
- 櫻坂46「Nobody’s fault」
- ジャニーズWEST「週刊うまくいく曜日」
- 日向坂46「アザトカワイイ」
- 三浦大知「Antelope」
- milet「us」
- Little Glee Monster「足跡」
【夢のメドレー合戦】
- THE RAMPAGE from EXILE TRIBE
「SWAG&PRIDE」
「FEARS」 - GENERATIONS from EXILE TRIBE
「雨のち晴れ」
「ALRIGHT! ALRIGHT!」
26時台
- AI「Not so Different feat.Awich」
- KREVA「Fall in Love Again feat. 三浦大知」
- SUPER BEAVER「ひとりで生きていたならば」
- HiHi Jets (ジャニーズJr.)「Eyes of the future」
- 美 少年(ジャニーズJr.)「Beautiful Love」
- BiSH「LETTERS」
- 平井 大「THE GIFT」
- FLOW「Sign」
- 豆柴の大群「お願いキスミー」
- MAN WITH A MISSION「Telescope」
- 吉本坂46「STRAY SHEEP」
- Rin音「箒星飴店」
【夢のメドレー合戦】
- Novelbright
「Sunny drop」
「ツキミソウ」
「拝啓、親愛なる君へ」 - 緑黄色社会
「あのころ見た光」
「sabotage」
27時台
- 藍井エイル「流星」
- 秋山黄色「サーチライト」
- 瑛人「僕はバカ」
- Awich「Happy X-mas (War Is Over)」
- 神はサイコロを振らない「夜永唄」
- JO1「無限大(INFINITY)」
- sumika「本音」
- ファンキー加藤「終われない歌」
- 藤原さくら「ゆめのなか」
- 変態紳士クラブ「YOKAZE」
- BREAKERZ「LOVE STAGE」
- 山本彩「愛なんていらない」
- WANDS「真っ赤なLip」
28時台
- Aqours「Fantastic Departure!」
- Da-iCE「CITRUS」
- 虹のコンキスタドール「恋・ホワイトアウト」
- Non Stop Rabbit「偏見じゃん」
- Hakubi「アカツキ」
- BuZZ「Sun and Love」
- THE BEAT GARDEN「マリッジソング」
- FLOW「GO!!!」
- まるりとりゅうが「気まぐれな時雨」
- MIYAVI「Bang!」
- Ryohu「The Moment」
- Rei©hi「UCHIRA」
- Rude-α「It’s only love」
- Reol「第六感」
この中の8組が紅白歌合戦出演者です。
- 瑛人
- milet
- NiziU
- 櫻坂46
- LiSA
- GENERATIONS
- 乃木坂46
- 日向坂46
乃木坂46と日向坂46が23時45分からCDTV年越しライブに出演できるということは、紅白歌合戦はNHKホールからの披露ではないかもしれませんね。
この2組は、どこかから中継での出演になる可能性が高いですね。
今回は、コロナの影響で出演者がどこで披露しているかも楽しみの一つになりますね。
ちなみに昨年のタイムテーブルを参考にすると乃木坂46が「インフルエンサー」を歌ってトップバッターとして盛り上げてくれていましたが2020-2021では、誰がスタートを切るか楽しみですね。
また、CDTV年越しライブ2020‐2021の出演者をチェックしてみると、昨年と異なるのがジャニーズの主要メンバーがほぼいないということです。
ジャニーズからは、美少年とHiHiJets、ジャニーズWESTの3組です。
今年は、ジャニーズグループのカウコンと嵐の大晦日ライブなどがあるためそちらに出演するためCDTV年越しライブには参加しないんですかね。
ジャニーズWESTはジャニーズカウコンにも出演予定なので、23時45分~24時45分まではCDTV年越しライブ2020-2021には出演しませんね。
ここでCDTV年越しライブ2019-2020のタイムテーブルを振り返ってみましょう。
23時55分~
- 「インフルエンサー」(乃木坂46)
(ここで年明け)
- 「Choo Choo TRAIN」(EXILE TRIBE)
- 「R.Y.U.S.E.I」(三代目J SOUL BROTHERS)
- 「愛のために~for love,for a chaild~」(EXILE)※福岡ヤフオクドームから中継
【2019年CDTV年間ランキング】
年間ランキングトップ20を発表し、各順位のアーティストがパフォーマンスを披露しました。
20位「ドレミソラシド」(日向坂46)
19位「君はロックを聴かない」(あいみょん)VTR
18位「U.S.A.」(DA PUMP)
17位「BRAVE」(嵐)VTR
16位「キュン」(日向坂46)
15位「今夜このまま」(あいみょん)VTR
14位「宿命」(Official髭男dism)VTR
13位「まちがいさがし」(菅田将暉)VTR
12位「Lights」(BTS)VTR
11位「パプリカ」(Foorin)
10位「ジワるDAYS」(AKB48)VTR
9位「黒い羊」(欅坂46)
8位「サステナブル」(AKB48)
7位「白日」(King Gnu)
6位「馬と鹿」(米津玄師)VTR
5位「夜明けまで強がらなくてもいい」(乃木坂46)
4位「Sing Out!」(乃木坂46)
3位「Pretender」(Official髭男dism)VTR
2位「マリーゴールド」(あいみょん)VTR
1位「Lemon」(米津玄師)VTR
1時ごろ~
- 「P.A.R.T.Y.~ユニバース・フェスティバル~」(DA PUMP)
【CDTV年越しプレミアムライブ恒例の鏡開きが行われました】
- 「Y.M.C.A」「EXPerience Greatness」
(GENERATIONS from EXILE TRIBE)鏡開きからの2曲をメドレーで披露 - 「Searching For The Ghost」(DEAN FUJIOKA)自身が作詞・作曲を手掛けたドラマOPテーマ曲
- 「Get Together Again」(CHEMISTRY)
- 「Follow Me」「ごめんなさいのKissing You」「DANCE WITH ME NOW!」「EG-ENERGY」(E-girls)2020年内で解散を発表したE-girlsがSPメドレーを披露
- 「女々しくて」「かまってちょうだい///」(ゴールデンボンバー)
- 「ハピネス」(AI)
- 「ずっと好きだった」(斉藤和義)
- 「ひまわりの約束」(秦基博)
- 「チェリッシュ」「トップガン」(NEWS)
- 「LAST DANCE」(宮野真守)
- 「再生」(Perfume)
- 「I’m Here」(三浦大知)
- 「Edge of Days」「Thank youじゃん!」(Kis-My-Ft2)
- 「世界はあなたに笑いかけている」「ECHO」(Little Glee Monster)
- 「言い訳Maybe」「涙サプライズ!」(AKB48)
- 「WE DO」(いきものがかり)
- 「レット・イット・ゴー~ありのままで~」(May J.)
- 「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに」(中元みずき)
- 「DAN DAN Dance!!」(A.B.C-Z)
- 「紅蓮華」(LiSA)
- 「Big Shot!!」(ジャニーズWEST)
- 「koi-wazurai」(King&Prince)
- 「みんな自由だ」(Half time Old)
3時ごろ~
- 「いつもの風景」(斉藤和義)
- 「Raspberry Lover」(秦基博)
- 「HELP」(flumpool)
- 「僕らを待つ場所」(AI)
- 「Raise youe flag」「Emotions」「Remember Me」(MAN WITH A MISSION)
- 「Ray of Light」(ジェジュン)
- 「Everlasting Luv」(BREAKERZ)
- 「君の隣にいたいから」(SHISHAMO)
- 「DAYBREAKERS」(水樹奈々)
- 「未完成」(家入レオ)
- 「きみがいいねくれたら」(きゃりーぱみゅぱみゅ)
- 「追憶の光」(山本彩)
- 「りスタート」(豆柴の大群)
【○周年アーティストリクエスト曲】
- 「家族になろうよ」(福山雅治)VTR(30周年)
- 「島人ぬ宝」(BEGIN)VTR(30周年)
- 「#302」(平井堅)VTR(25周年)
- 「ある日願いが叶ったんだ」(V6)VTR(25周年)
- 「愛のうた」(倖田來未)VTR(20周年)
- 「リブート」(miwa)VTR(10周年)
- 「RPG」(SEKAI NO OWARI)VTR(10周年)
………………………………………………
- 「希望のWooh」(ファンキー加藤)
- 「最後の夜と流星」(WEAVER)
- 「オーケストラ」(BiSH)
- 「Volare」(TEE)
- 「lgnite」(和楽器バンド)
- 「よふかしのうた」(Creepy Nuts)
- 「バッド パラドックス」(BLUE ENCOUNT)
- 「Break it down」(鈴木愛理)
- 「BORDERLESS」(雨のパレード)
- 「星が降るユメ」(藍井エイル)
- 「KOKORO&KARADA」(モーニング娘。’20)
- 「話がある」(足立佳奈)
- 「sabotage」(緑黄色社会)
- 「大航海2020~恋より好きじゃ、ダメですか?ver.~」(高田夏帆)
- 「Beginnin’」(エドガー・サリヴァン)
- 「時の扉」(WANDS)
- 「サニー」(まるりとりゅうが)
- 「缶ビール」(みゆな)
- 「拝啓、親愛なる君へ」(Novelbright)
- 「BEST SHOT」(BuZZ)
- 「Sign」(FLOW)
深夜の時間帯はVTR出演するアーティストも何名かいますね。
2020年は、なかなか生ライブを観覧することができない1年だったので、約5時間程度に及ぶCDTV年越しライブを全力で楽しみたいですね。
CDTV年越しライブ2020‐2021のセトリは?
今回はCDTV年越しライブ2020‐2021の出演者アーティストが披露する曲が既に公表されています。
- AI「Not so different feat.Awich」「ハピネス」
- 藍井エイル「流星」
- 秋山黄色「サーチライト」
- Aqours「Fantastic Departure!」
- 家入レオ「空と青」
- Awich「Happy X-mas(War Is Over)」
- AKB48「365日の紙飛行機」「失恋、ありがとう」「涙サプライズ」「ヘビーローテーション」
- 瑛人「香水」「僕はバカ」
- A.B.C-Z「頑張れ、友よ!」
- 神はサイコロを振らない「夜永唄」
- Creepy Nuts「かつて天才だった俺たちへ」「よふかしのうた」
- KREVA「Fall in Love Again feat. 三浦大知」
- CHEMISTRY「PIECES OF A DREAM」
- ゴールデンボンバー「女々しくて」
- 櫻坂46「なぜ 恋をして来なかったんだろう?」「Nobody’s fault」
- THE RAMPAGE from EXILE TRIBE「SWAG&PRIDE」「FEARS」
- JO1「無限大(INFINITY)」
- GENERATIONS from EXILE TRIBE「雨のち晴れ」「ALRIGHT!ALRIGHT!」
- ジャニーズWEST「週刊うまくいく曜日」
- SUPER BEAVER「青い春」「ひとりで生きていたならば」
- sumika「本音」
- Da-iCE「CITRUS」
- DA PUMP「Soldiers~慈しむ者たち~」「Heart on Fire」
- DISH//「猫 ~THE FIRST TAKE ver.~ 」
- 虹のコンキスタドール「恋・ホワイトアウト」
- NiziU「Step and a step」
- 乃木坂46「I see…」「僕は僕を好きになる」
- Novelbright「Sunny drop」「ツキミソウ」「拝啓、親愛なる君へ」「Walking with you」
- Non Stop Rabbit「偏見じゃん」
- HiHi Jets(ジャニーズJr.)「Eyes of the future」
- Hakubi「アカツキ」
- BuZZ「Sun and Love」
- 美少年(ジャニーズJr.)「Beautiful Love」
- BiSH「プロミスザスター」「LETTERS」
- THE BEAT GARDEN「マリッジソング」
- 日向坂46「アザトカワイイ」「ソンナコトナイヨ」
- 平井大「THE GIFT」「Stand by me, Stand by you.」
- 平手友梨奈「ダンスの理由」
- ファンキー加藤「終われない歌」
- 藤原さくら「ゆめのなか」
- BREAKERZ「LOVE STAGE」
- FLOW「GO!!!」「Sign」
- 変態紳士クラブ「YOKAZE」
- 豆柴の大群「お願いキスミー」
- まるりとりゅうが「気まぐれな時雨」
- MAN WITH A MISSION「Telescope」「FLY AGAIN」
- 三浦大知「Antelope」「Blizzard」
- MIYAVI「Bang!」
- milet「us」「inside you」
- モーニング娘。’21「LOVEマシーン」「恋愛レボリューション21」「One・Two・Three」「純情エビデンス」
- 山本彩「愛なんていらない」
- 吉本坂46「STRAY SHEEP」
- LiSA「炎」
- Little Glee Monster「足跡」
- 緑黄色社会「あのころ見た光」「sabotage」「Mela!」
- Ryohu「The Moment」
- Rin音「snow jam」「箒星飴店」
- Rude-α「It’s only love」
- Reichi「UCHIRA」
- Reol「第六感」
- WANDS「世界が終るまでは…」「真っ赤なLip」
CDTV年越しライブ2020‐2021の見どころは?
/#CDTVライブライブ
年越しSPまで
あと…4日!
\12月31日(木)大晦日
深夜23時45分から放送だよ♪サブMCには #EXIT が決定!!
2021年のLIVEはここから始まる〜〜〜♪タイムテーブルは大晦日の正午に発表だよ
お楽しみに〜〜〜!#CDTV#TBS pic.twitter.com/pAVpZOlnzR— TBSCDTV (@TBSCDTV) December 27, 2020
CDTV年越しライブ2020‐2021の MCをつとめるのは、TBSアナウンサーのえとちゃんこと江藤愛アナウンサー。
そして、サブMCはお笑いコンビ・EXITがつとめます。
また、今回の出演アーティストにJO1が決定し、JAMのみなさんから歓喜の声があがっていました。
年明けとともにJO1のパフォーマンスが見られることに感謝というTwitterが多数見られました。
JO1は、年明け1/1に新春!爆笑ヒットパレード202に出演することも決定しているのでJAMたちからは、寝ずに夜通しで仕事するの?といった心配の声もあがっています。
どんなパフォーマンスが行われるか楽しみですね。
CDTV年越しライブ2020‐2021では、ヒット曲が連続してオンエアされる「いくぜ!2021年忘れ激アツメドレー」でスタートします。
豪華アーティストたちの年越しカウントダウンの後、年明けは「来たぜ!2021 新春激アツメドレー」と題して、白熱のライブが展開される予定です。
ジャンル別対バン企画も行われ、ラインナップは次のとおりです。
- 「ダンス編」GENERATIONS×THE RAMPAGEのEXILE TRIB
- 「アイドル編」AKB48×モーニング娘。’21
- 「バンド編」Novelbright×緑黄色社会
いずれも豪華コラボメドレーが聴けるこの番組ならではのスペシャル企画となっています。
CDTV年越しライブ2020‐2021バックステージ生ライブはどう視聴する?
番組に出演するアーティストたちのバックステージの様子やトークが視聴できるバックステージ生配信が今年も実施されます。
こちらの様子は、今年も動画配信サービスParaviにて無料で観ることができます。
Paraviでは、2020年話題になったドラマ半沢直樹や新年に新作がオンエアされる逃げるは恥だが役に立つなどのほか、名作ドラマが見放題になっています。
スポーツでは、12月29日にSASUKEが視聴できますし、バラエティー番組では、水曜日のダウンタウンやマツコの知らない世界なども一気見も可能です。
月額1,017円(税込)ですが、年末年始のこの休みを含む2週間は無料体験が可能です。
無料期間中に解約をすれば、料金が発生することはありません。
年末年始にお家時間の楽しみ方の一つとして、Paraviで動画鑑賞ができる最適なタイミングです。
まとめ
- CDTV ライブ!ライブ!年越しスペシャル 2020-2021のタイムテーブルは12月31日正午に発表
- 紅白歌合戦出場者やジャニーズカウコン出演アーティストは年を越えてから出演する可能性が高い
- CDTV ライブ!ライブ!年越しスペシャル 2020-2021の放送は 2020年12月31日(木)よる11時45分~翌朝5時ごろ
- CDTV ライブ!ライブ!年越しスペシャル 2020-2021のバックステージの様子はParaviで生配信され無料視聴できる