コンビ結成して7年を迎えるオズワルド伊藤さん、畠中さん。
2021年のM1グランプリも準決勝に進出決定しています。今年こそは優勝目指して頑張っているオズワルドですが、伊藤さん、畠中さんそれぞれのプロフィールと芸歴に迫っていきましょう!
オズワルド/伊藤と畠中の年齢は?
- オズワルド伊藤さんの生年月日は1989年8月8日。現在32歳
- オズワルド畠中さんの生年月日は1987年12月7日。33歳
ちなみに、オズワルド伊藤さんの出身地は千葉県千葉市若葉区。
そして、オズワルド畠中さんの出身地は北海道函館市戸井町です。
2011年に、それぞれ同級生とのコンビで東京NSCに17期生として入学しています。
オズワルド/伊藤と畠中の本名は?
- オズワルド伊藤さんは、「伊藤 俊介(いとう しゅんすけ)」さん
- オズワルド畠中さんは、「畠中 悠(はたなか ゆう」さん
それぞれ本名で活動しています。
オズワルド/伊藤と畠中の芸歴や年収は?
- オズワルドコンビ結成7年目
- 年収は400万円前後
この投稿をInstagramで見る
それぞれ同級生といっしょに、2011年に東京NSCに17期生として入学したものの、伊藤さんは芸歴3年目のときにコンビを解消。
畠中さんは、NSCの在学中にコンビを解消してしまいました。
2014年11月に、ピン芸人として活動していた畠中さんと、コンビ解散間もなくだった伊藤さんが、「M1グランプリで優勝する」ことを目標にコンビを結成しました。
ですので、今年でコンビ結成7年目ということになりますね。
気になる年収ですが、オズワルドの収入は、どれくらいなのでしょうか。
いろいろと調べてみましたが、二人の年収について、ズバリ公表されていることはありませんでした。
芸歴7年目の芸人さんということと、今のオズワルドの売れ方から推測すると、それぞれ400万円前後といったところかと思われます。
ただ、伊藤さんの方は、ピンでCMの仕事をしたりしているので、もう少し高い可能性もあります。
こちらは、2020年現在の売れ方から推測したもので、それ以前はもっと低い年収だったと思われます。
伊藤さんによれば、19歳のころから10年間近く、キャバクラでアルバイトをしていたそうで、芸人しての収入だけで食べていけるようになったは、つい最近ということのようです。
オズワルド/伊藤と畠中の出身高校や大学は?
- 伊藤さんの出身高校は千葉県立若松高校、最終学歴は駒澤大学文学部卒業
- 畠中さんの出身高校は北海道函館工業高等学校の可能性が高い
伊藤さんの出身は千葉県千葉市です。
また、出身高校は千葉県立の若松高校です。
偏差値は48ほどの学校だとのこと。
また、大学にも進学していて、駒澤大学の文学部(国文学科)を卒業しています。
漫才のネタの中でも、「俺も一応、大学卒業してるし」というセリフがありますね。
一方、畠中さんの出身は北海道函館市です。
出身高校について調べてみましたが、畠中さんは少年時代のエピソードは、ほとんど話さないというスタンスのようで、本人は出身校を明かしていません。
ただ、北海道函館工業高等学校のウィキペディアを見てみると、有名な出身者として畠中さんの名前が挙がっているため、北海道函館工業高等学校が出身校である可能性が高いです。
中学までは野球をしていたということですが、高校時代のことはわかりませんでした。
また、NSCに入学するまでは、サラリーマンとして働いていたということですので、恐らく大学には進学しておらず、高校卒業後すぐに勤めだしたというこだろうと思われます。
オズワルド/伊藤と畠中の家族や兄弟は?
この投稿をInstagramで見る
伊藤さんには二人の妹さんがいます。
そのうちの下の妹さんは、女優の伊藤沙莉さんです。
伊藤沙莉さんは現在27歳ですので、5歳違いの兄妹ということになります。
しばらくは二人が兄妹であることは隠して活動していました。
伊藤さんは、妹である沙莉さんに「自分が俺の妹であることは言うな」と口止めをしていたそうです。
理由は、妹の方がはるかに売れていて、その劣等感からだったそうです。
伊藤沙莉さんといえば、9歳のころから子役として活動をしていて、ドラマ『女王の教室』にも出演していました。
成人してからも、次々と話題作に出演していて、数々の賞も受賞しています。
女優と漫才師という違いはあっても、これだけ知名度に差があると、兄としてのプライドは傷ついていたことでしょうね。
今は、兄妹であることを公表して、二人でバラエティに出演することもあります。
ちなみにもう一人の妹さんは、しおりさんという名前で、一般の方だということです。
また、両親についても調べてみましたが、一般の方ということで、はっきりとしたことはわかりませんでした。
一方、畠中さんの方はというと、お兄さんとお姉さんがいるようです。
この投稿をInstagramで見る
ただし、二人とも一般の方ということで、これ以上の情報は明らかではありません。
また、畠中さんの両親ですが、地元の北海道でコンブ漁をされているのだとか。
2021年2月2日に放送された「千鳥の相席食堂」で畠中さんのお父さんが登場。
名前は、利一さんでコンブ漁師ををしていると紹介されていました。
オズワルド/伊藤と畑中は結婚している?彼女がいる?
結論からいうと、二人とも未婚です。
伊藤さんの方は、かつて、サントリー烏龍茶とniko and…とのコラボ企画・烏龍Tコレクションで、人気モデルの石川理咲子を相手役に「烏龍T1週間着回しdiary」と題して、1週間で美人モデルへのプロポーズ、親への挨拶、結婚、子育てを経験するということをされました。
残念ながら、こちらは企業案件ですので、実際に結婚をしたわけではありません。
一方、畠中さんはというと、これまで一度も女性とお付き合いをされたことがないという、年齢=彼女いない歴を更新されているそうです。
これだけ人気が出て来たので、二人に女性のうわさが出て来ても不思議ではないと思いますが、果たしてどうなるでしょうか。
オズワルド/伊藤と畑中がルームシェアしているメンバーは?
2021年2月11日にオンエアされた「アメトーーク」の仲良し同居芸人で、伊藤さんが他の芸人さんとルームシェアしている様子が放送されました。
オズワルド伊藤さん、蛙亭のイワクラさん、森本サイダーさん、ママタルトの大鶴肥満さんの4人で同居しているとのこと。
蛙亭のイワクラさんは、自身のYouTubeチャンネル・宮崎よかとこチャンネルで、伊藤さんと一緒に食事をする様子などを、度々アップしていて、ふたりの仲良しぶりは、もはや夫婦のようと話題になっています。
一方、畠中さんの方も、ルームシェアをしていて、同居人は素敵じゃないか(旧:バニラボックス)の柏木成彦さん、ナミダバシの太郎さんの二人だとのこと。
男性三人で、家賃1万8000円の1Kに同居しているということで、想像するとちょっとすさまじいものがありますね。
売れて一人で暮らしたいという思いもあるでしょうが、仲間と一緒も楽しいという思いもあるようですね。
オズワルドのネタに対する評判や受賞歴は?
オズワルドの漫才のスタイルは、いわゆるしゃべくり漫才です。
畠中さんのどこまでも、奇妙なボケに、伊藤さんが、つぶやくようにつっこんでいきます。
伊藤さんが畠中さんに困惑しながら話が進むという、一度聴いたら癖になる中毒性の高い漫才です。
関西のテンポの速い漫才と比較して、スローテンポと間を生かした「東京漫才」を持ち味としています。
また、2019年のM1グランプリではミルクボーイ、2020年のM1グランプリではマヂカルラブリーの後という、やりにくい出番順だったにも関わらず、自分たちのスタイルを崩すことなく漫才をやりきりました。
こんなメンタルの強さもオズワルドの強みです。
また、オズワルドの受賞歴を見てみると、
2020年 第5回上方漫才協会大賞 文芸部門賞
2020年 マイナビLaughter Night グランドチャンピオン
2021年 第42回ABCお笑いグランプリ 優勝
と、確実に実力を上げているのがわかります。
オズワルドがM1グランプリで優勝する可能性は?
2019年、2020年と2年連続で決勝に進出しており、次期王者の本命のうちの1組といわれています。
ここ最近の知名度の上がり方と、最近の賞レースの結果を見ても、十分に優勝できる実力はついていると思われます。
まとめ
- オズワルド伊藤の生年月日は1989年8月8日。現在32歳。
そして、オズワルド畠中の生年月日は1987年12月7日。33歳。 - オズワルド伊藤は大学を出ていて、出身大学は駒澤大学。オズワルド畠中の出身高校は北海道函館工業高等学校と思われる。
- オズワルド伊藤には二人の妹がいて、下の妹は女優の伊藤沙莉。オズワルド畠中には兄と姉がいて、両親は地元北海道でコンブ漁師を営んでいる。
- 二人ともまだ結婚はしていない。
- オズワルド伊藤は蛙亭のイワクラ、森本サイダー、ママタルトの大鶴肥満とルームシェアしている。
オズワルド畠中は素敵じゃないかの柏木成彦、ナミダバシの太郎とルームシェアしている。