Chapters書店社長の森本萌乃氏。
ドラマチックな出会い方を提供している森本萌乃社長の経歴を紹介します。
- Chapters書店の森本萌乃社長の経歴
- Chapters書店の森本萌乃社長の学歴
- Chapters書店の森本萌乃社長の年収
- Chapters書店の森本萌乃社長の考え方や家族
森本萌乃/Chapters書店社長の経歴は?
中央大学法学部政治学科卒業(うち1年間ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジに留学)
2013年:電通に入社しプランナーとして4年間従事
2019年:MISSION ROMANTICを創業。
3カ月かけて、1つの出会いを演出するスローなマッチングサービス「MISSION ROMANTIC book」をリリース。
森本萌乃さんは、1990年東京生まれ。
2022年4月現在で31歳になります。
大学卒業後、株式会社電通に入社しました。
4年間プランナーとして勤務した後、My Little BoxとFABRIC TOKYOに転職しています。
企業に在籍しながらも、パラレルキャリアで、自分の会社を設立しました。
Chapters(チャプターズ)のプロトタイプである「MISSION ROMANTIC book」を1年間アナログで運用した後の2020年12月1日「本棚で手と手が重なるように出会えるオンライン書店」の運用を開始しました。
森本萌乃さんが、運営するChaptersは、4冊の選書のなかから毎月1冊を選ぶと、本が届くというシステムです。
本のタイトルや著者名は、伏せられているので、作品のイメージを表したビジュアルや説明書を見て選ぶことになります。
こうして、「1冊の本をきっかけとして、ロマンチックな出会い」ができるというわけです。
さらに、同じ本を選択した人と出会えるビデオチャット「アペロ」も楽しめるという仕組みになっています。
森本萌乃/Chapters書店社長の年収は?
<Chapters書店の年商>
- Chapters書店の年商は公表されていない。
- ベンチャー企業の7割ほどの社長が年収500万円以下。
電通に勤めていたころは、ブランドの服に身を包み、夜は西麻布で2万円のディナーを食べ、毎日のようにスタバに通うという生活を送っていたという森本萌乃さん。
起業したとたん、その生活スタイルは、一変したといいます。
起業後1年半は、自分の給料も満足に捻出できなかったそうです。
ただし、自分の好きな本で、ロマンチックな出会いが演出できているという充実感で、いっぱいだったと、当時を振り返っています。
Chapters書店を起業した今、森本萌乃さんの収入は、どれくらいのものなのでしょうか。
Chapters書店の年商を調べてみましたが、はっきりしたことは公開されていませんでした。
ですので、森本萌乃さんの年収もはっきりしたことはわかりませんが、実は7割ほどのベンチャーの社長が、年収500万円以下だという調査結果があります。
森本萌乃さんも、自身で起業後は、社長というのは名ばかりで、実際はほとんど収入0と語っていました。
今は、メディアにも登場して、注目度も上がっていますので、少しは安定した収入を得ているのではないかと思います。
森本萌乃/Chapters書店社長の学歴は?
Chapters書店の森本萌乃社長の学歴をチェックしていきます。
出身大学
森本萌乃さんの出身大学は、中央大学です。
法学部政治学科を卒業しています。
なお、大学在学中に、1年間ロンドン大学のゴールドスミス・カレッジに留学しています。
出身高校は?
森本萌乃さんの出身大学は、中央大学附属高校です。
こちらの高校の偏差値は、71だということで、相当な難関校であるということがわかります。
大学には、内部進学で進んでいます。
なお、高校時代はチアダンス部に熱中し、大学時代はソングリーディングのサークルを自分の手で立ち上げたのだといいます。
学生時代からアグレッシブな様子がわかりますね。
森本萌乃/Chapters書店社長の思想や座右の銘は?
森本萌乃さんは、現在の仕事について次のように語っています。
「書店とマッチングの両方の側面を持つチャプターズですが、いまの私の仕事の8割は、本を選んだり発注したり推薦文を書いたり、書店業に関することが圧倒的に多いです。
本は、もうあらゆる手段で探していますね。
ネットやインスタなど、いろんなものを見たり、出版社さんや書店員さんにも、日々相談したり。
誰かの夜や通勤時間、休日の1時間をもらうのは、とても責任あることだから、きちんと本を味見して、自分が届けたいものを届け続けたいと思っています。」
自分の仕事に、かなりプライドと責任を持っていることがわかりますね。
また、今の日本人の読書週間を変えたいと思っているそうです。
自分自身が本好きで、本に救われてきたという森本萌乃社長。
「日々、本を読む」ということを、当たり前にしたいのだといいます。
森本萌乃社長は、次のように語ります。
「私自身は本に救われてきたから、Chapters で、誰かにそうした体験を与えられたらいいなとは、考えています。
そういう瞬間に出会うためには、やはり日常的に絶えず本を読むという、波のなかにいることが、大切なのかな、と。」
日本人が活字離れし、印刷物の本が売れなくなったといわれて、久しくたちます。
森本萌乃社長は、本が持つ「難しくて賢そうなイメージ」を変えたいといいます。
そこで、何かと組み合わせると、そのイメージを覆せるのではないかと、考えた森本萌乃社長。
本をきっかけに、マッチングをするというシステムを作れば、そのイメージが変わるのではないかと、今の仕組みを考えついたのだといいます。
森本萌乃さんは、
「Chaptersに参加することで、夜 NetflixやYouTubeを観たあと、1時間くらい本を読むような生活をあたりまえにしてもらえたら、本当にうれしいです。」と語っています。
森本萌乃/Chapters書店社長の家族はどんな人?
チャーミングな感じで愛らしい森本萌乃社長。
現在31歳で、結婚していてもおかしくありませんが、実際のところどうなのでしょうか。
森本萌乃社長が、結婚しているかどうかについて調べてみましたが、結婚はしていないようです。
2019年3月のインタビューでははっきりと、これまで結婚したことはないと語っていました。
テレビに出演しているときの様子を見ると、右手に指輪をたくさんしているので、彼氏がいるのではと調べてみましたが、彼氏の存在もないようでした。
やはり、ベンチャー企業の経営者ということで、多忙を極めていて、恋愛どころではないというのが、今の状況かもしれません。
森本萌乃社長が、自身の会社のシステムであるChaptersで、素敵な彼氏を見つけることができれば、説得力があるかもしれませんね。
森本萌乃社長は現在、両親と一緒に暮らしているようです。
実家は東京都の渋谷区で、お父さんは建築家をされているそうです。
両親は森本萌乃社長が小さいころから、文化的資産に対する投資を惜しまないタイプだったそうで、蜷川幸雄の舞台などを見に行っていたそうです。
そんなこともあり、森本萌乃さんの若い頃の将来の夢は、劇作家だったそうです。
大学のときに、ロンドン大学に留学したのも、劇作家の道に進むためのものだったといいます。
ロンドン大学留学中は、ミュージカルを60本以上も、見まくったそうです。
ただ、そのときのクラスメートがみんな才能豊かであったことから、自分は作品を作り出す側ではなく、すでに世の中にあるエンターテインメントを広く、世に伝える役目を担う方がいいのではと考えるようになったそうです。
↓7ルールに出演!
まとめ
- 森本萌乃社長は大学卒業後電通に就職。
その後2度の転職を経て、独立。 - 森本萌乃社長学歴は、中央大学附属高校→中央大学。
- 森本萌乃社長は、日本人の読書習慣を変えたいと考え、本とマッチングという2つのことを結び付けたChaptersというサービスを創業。
- ベンチャーだけにそれほど多額の収入はないものの、日本人の読書に対する感覚を変えるべく奔走している。
- 森本萌乃社長は結婚しておらず、現在も両親と暮らしている。
- 森本萌乃社長の実家は東京都渋谷区。親の職業は建築家。