人気占い師・木下レオンさん、すでに離婚を経験されていて、バツイチだということですが木下レオンさんの元嫁の名前やお子さんの存在が気になるところです。
また、木下レオンさんのご家族について調べてみると、その血筋に秘密がありました。
今回は、木下レオンさんの離婚の真相から元嫁の名前、経歴やご家族についてご紹介します。
また、木下レオンさんの今カノや木下レオンさんが言う運気を上げる一番の方法についても取り上げていきます。
どんな方なのか、経歴、ご結婚などを知りたいですね!
木下レオンが離婚した嫁の名前は?
この投稿をInstagramで見る
木下レオンさんといえば、福岡に拠点を置いて活動されている占い師で、これまでにも多くの有名人を占ってきたことで知られています。
また、フジテレビのバラエティ番組『突然ですが占ってもいいですか?』にレギュラー出演されていて、今後さらに注目が集まりそうな占い師です。
また、その占いがよく当たるということで、人気・実力ともにピカイチの占い師として高い評判を呼んでいます。
そんな、木下レオンさんですが、離婚のご経験があるとのこと。
なかなかのイケメンで、そのあたりからも人気があるようなのですが、木下レオンさんはどんな人物なのでしょうか。
本名は、木下直導(きのした なおみち)さんです。
生年月日は1975年8月12日で、現在44歳です。
また、数年前に仏門に入られたということで、「木下鳳祐(きのした ほうゆう)」という僧としてのお名前もお持ちです。
キックボクシングや剣道が趣味ということで、がっちりとした体格なのもうなづけますね。
現在は離婚されている元奥様のお名前ですが、公表はされていません。
木下レオンさんのブログを見ると、結婚式や披露宴の様子を撮影した写真を見ることができます。
元奥様はなかなかの美人でいらっしゃいます。
結婚についても運命的なものを感じていらっしゃったようですが、その結婚生活は長くは続きませんでした。
今は、それぞれの道を歩んでおられます。
木下レオンが離婚した嫁との馴れ初めは?
木下レオンさんは、なんと自分自身の結婚についても占いで決められたといいます。
なんでも、占いによると東南の方角に行くと仕事も恋愛もうまくいくと出たそうで、それに従い、37歳のときに東南の方向に引っ越されます。
そして、そこで知り合った女性と2012年に結婚をされました。
ただ、結婚後約4年、木下レオンさんが42歳のときに離婚をされています。
結婚についても占われていましたが、自身の離婚についても同じく占われていたとのこと。
木下レオンさん曰く、「気の強い女性がタイプ」なのだとか。
男性が仕事に集中しやすい環境をつくってくれるしっかりした女性がタイプだそうで、男性に依存したり、心配性の女性はダメだとおっしゃっています。
そういう意味で、元奥様は理想の結婚相手だったといいます。
ちなみに、木下レオンさんがおっしゃるには、運気を上げる一番の方法は、「よい方位を見つけること」だとのこと。
人には、最大吉方位というものがあり、その方角に行くことで心が清められたり、望む幸せをつかんで運気を好転させたりすることができるそうです。
中でも、木下レオンさんが大切にされているのは、引っ越しをするときの方角だそうです。
木下レオンが離婚した嫁の間に子どもはいる?
木下レオンと離婚された元奥様の間にお子さんはいらっしゃるのでしょうか。
調べてみましたが、そのような情報は見当たりませんでした。
おそらく、お子さんが生まれる前に離婚されたものと思われます。
木下レオンの現在の彼女は?
木下レオンさんの現在の彼女について調べてみましたが、特定の女性の情報は見つかりませんでした。
しかし、現在付き合っている彼女がいると公表はしているので彼女はいるみたいです。
束縛が大の苦手ということで、携帯電話の見られたりする女性は絶対に付き合えないと話しています。
高収入でイケメンということになれば、モテないわけがないですよね。
また、木下レオンさんは恵まれない子たちに洋服や靴を贈るという活動もされているといいます。
ますますモテそうですよね。
木下レオンさんは、プライベートな部分についても発表されていくタイプの方ですので、もし、再婚ということがあったりすれば、何らかの形でオープンにされるものと思います。
木下レオンの家族構成は?
後の項目でも詳しくお伝えしますが、元占い師であったお母さんから占いの英才教育を受けて育ったといいます。
残念ながら、お父さんについてやご兄弟についての情報は見当たりませんでした。
木下レオンさんが常から、成功する秘訣は次の3点を実行することとおっしゃっています。
- 感謝すること
- 親孝行すること
- 墓参りすること
「感謝すること」については、「心の底から感謝することが大切」とおっしゃっています。
また、「親孝行すること」については、ご自身も、ご両親を旅行や温泉につれて行かれて、できるだけこれまでの恩を返すようにしているそうです。
さらに、「墓参りすること」については、年間に10回は先祖の墓参りに行かれているとのことでした。
僧としての顔も持つ木下レオンさんですので、これらのことは占い師としての言葉というよりも、人としてするべきことということなのかもしれません。
また、ご両親が立派な方なので、息子である木下レオンさんがこのような考えに至られたのだろうとも思います。
木下レオンの両親も占い師?
木下レオンさんは、高校を卒業後一般企業に就職をされ、普通のサラリーマンをされていた時代があります。
30歳のころ、同僚たちの間で披露されていた占いが評判となって、独立して占い師として生きていくことを決意されます。
ただ、占いだけではなかなかお客さんを呼ぶことは難しいと考え、居酒屋で占いをすることを思いつかれます。
そうして、地元福岡で「居心地屋REON」という居酒屋をオープンされます。
その後、「居酒屋アラジン」というお店をオープンされ、現在に至ります。
飲食店で占いをするというのはなかなかのナイスアイデアですね。
占いの評判も広がりやすかったのではないかと思います。
2017年には年間に1800人の人を占ったとのこと。
その後は、メディアなどにも取り上げられ、2019年には年間2000人以上を占ったとおっしゃっています。
一人当たり15,000円ほどの見料とのことですので、単純に計算して占いだけで3000万円ほどの収入があったことになります。
さて、そんな木下レオンさんですが、占い師としての原点はどんなところにあるのでしょうか。
実は、木下レオンさんのお母さんも占い師をしておられました。
地元福岡では「薬院の母」と呼ばれるほどのレジェンド占い師だったそうです。
さらに、おばあさんも占いをされていて、業界では有名人だったそうです。
そんな、占い師の血筋に生まれた木下レオンさんは、小さいころから占いの技術をお母さんやおばあさんから教わっていたといいます。
おかあさんもおばあさんもすでに占い師としては引退をされているそうですが、不思議な力は遺伝するものなのでしょうか。
木下レオンさんもしっかりその血を受け継いでおられるようです。
まとめ
- 木下レオンさんは離婚歴ありですが、子供はいない
- 木下レオンさんの元嫁は、名前は明かされていませんが、ブログに写真が掲載されていて、とても美人な方
- 木下レオンさんに現在付き合っている彼女がいるが、再婚の予定は無い
- 木下レオンさんの好みのタイプの女性は、気の強い女性
理由は、しっかりした女性は男性が仕事をする環境をしっかりと作ってくれるから - 木下レオンさんの母は「薬院の母」と呼ばれるほどの伝説の占い師
- 木下レオンさんの祖母も業界では有名な占い師だった