2020年12月9日(水)にFNS歌謡祭第2夜が放送されます。
今年は、2週に渡ってFNS歌謡祭が放送されますが、前週の放送では、2020年にデビューしたNiziUやENHYPENなど新しいアーティストからベテラン歌手のコラボ企画などかなり見どころ満載でした。
2夜目のFNS歌謡祭もかなり豪華な出演者のラインナップとなっていますが、テレビがない、見たいアーティストがいるのに、その時間帯に家にいないなんて方もいらっしゃるでしょう。
FNS歌謡祭、生ライブをお手持ちのスマホで視聴したいという方もいますよね。
しかし、残念ながらFNS歌謡祭はスマホで無料視聴できる方法は現在ございません。
ですが、2020年コロナの影響で色々なことが様変わりしました。
そのため、今後のスマホ視聴できるか可能性についても考えてみました。
FNS歌謡祭2020/12/9動画スマホで無料視聴する方法は?
『2020 #FNS歌謡祭』放送決定!
第1夜:12月2日(水)18時30分~23時28分
第2夜:12月9日(水)18時30分~22時48分司会の #相葉雅紀 さんからのメッセージ🍏
2週連続
ぜひリアルタイムでご覧ください!#嵐の相葉雅紀です#嵐 #ARASHI#あいば#合計9時間越えのFNS#FNS2週連続一緒に楽しもう🍏 pic.twitter.com/MpsHInK3pD— FNS歌謡祭【公式】 (@fns_kayousai) November 12, 2020
フジテレビ名物の音楽番組「2020FNS歌謡祭」が2020年12月2日(水)と9日(水)の二週にわたってオンエアされます。
司会をつとめるのは、夏の歌謡祭でも息の合ったMCをみせた、嵐の相葉雅紀さんと永島優美アナウンサーです。
二夜ともよる6時30分からの放送となっています。
「スマホでFNS歌謡祭が見たい!」という声も聞こえますが、残念ながらFNS歌謡祭はテレビの地上波でのみの放送となります。
ドラマやバラエティであれば、FODやTVerで見逃し動画配信が期待できますが、権利関係がシビアな歌番組であるFNS歌謡祭はその対象とはなっていないようです。
しかし、FNS歌謡祭で歌われた曲を聴くことは可能!!

auスマートパスなら歌われたコラボ曲などプレイリストで聴けます!
FNS歌謡祭2020/12/9の見どころは?
2020年12月9日にオンエアされる第2夜の見どころについてチェックしていくことにしましょう。
FNS歌謡祭といえば、スペシャルなコラボ企画が多数披露されることで有名ですね。
第1夜でも、ユーミンと嵐がコラボするなど魅力的なコラボ企画が目白押しでした。
第2夜もコラボ企画に注目です。
- aiko×東京スカパラダイスオーケストラ
コラボレーション楽曲「Good Morning~ブルー・デイジー feat. Aiko」とaikoさんの名曲「ボーイフレンド」を披露します。
- GACKT×ハラミちゃん
今回大注目のコラボ企画は、YouTubeで話題を集めるピアニストのハラミちゃんがなんとあのGACKTと一緒に楽曲を披露。
披露するのはGACKTの名曲「Last Song」です。
ハラミちゃんといえばストリートピアノでの演奏が感動的に上手ということで大変な話題になっているアーティスト。
応援する人も多く、もともとOLさんだったハラミちゃんがFNS歌謡祭に出演するということでびっくりする一方で、「絶対に見たい!」と大変な話題になっています。
どんなプレイをするか確認してみてください。きっとファンになると思います。
その他、主なコラボ企画と披露される楽曲です。
- 森山直太朗×生田絵梨花(乃木坂46):「愛し君へ」
- 瑛人×KENZO(DA PUMP):「香水」
- 谷村新司×中川翔子:「忘れていいの-愛の幕切れ-」
今回も名曲ぞろいのコラボ企画となっています。
あの名曲がどんなふうにアレンジされて聞けるのか楽しみですね。
そして、FNS歌謡祭名物といえばミュージカル特集ですね。
第2夜は以下の楽曲が披露されます。
- 花總まり×田代万里生:「あなたに続く道」(『マリー・アントワネット』より)
- 花總まり×山崎育三郎:「私が踊る時」(『エリザベート』より)
- 刀剣男士 team新撰組 with蜂須賀虎徹:「ユメひとつ」
- 『レ・ミゼラブル』2021カンパニー:「民衆の歌」
花總まりさんと田代万里生さんは来年上演予定の『マリー・アントワネット』の名曲を一足先にFNS歌謡祭で披露。
花總まりさんと山崎育三郎さんは今年公演を予定していたもののコロナウイルスの影響で中止となってしまった『エリザベート』の「私が踊る時」を披露。
こちらは、実際にこの二人が演じる予定だったものになります。
また、大人気の2.5次元ミュージカルから、ミュージカル「刀剣乱舞」の刀剣男士がFNS歌謡祭初登場となります。
⭐️FNS歌謡祭⭐️
12月9日(水)18時30分~team新撰組 with蜂須賀虎徹
の出陣が決定!!⚔️🗡️🗡️🗡️🗡️⚔️🗡️⚔️⚔️⚔️⚔️
大人気の2.5次元ミュージカルから
ミュージカル『#刀剣乱舞』 #刀剣男士 が
『FNS歌謡祭』初出陣!!#team新撰組 with #蜂須賀虎徹
「#ユメひとつ」公式ハッシュタグ#FNS歌謡祭 pic.twitter.com/p4qRwBQsOD
— FNS歌謡祭【公式】 (@fns_kayousai) November 19, 2020
コロナ禍で観劇などもままならなかった2020年ですが、このひとときは優雅な気分でテレビの前でミュージカルの雰囲気を楽しみたいですね。
なお、FNS歌謡祭第1夜に登場した嵐ですが、今回はFNS歌謡祭第2夜にも続いて登場します。
2020年末で活動の休止が決定している嵐が、休止前最後となるFNS歌謡祭でどんなパフォーマンスを見せてくれるかにも注目ですね。
12月9日放送のFNS歌謡祭のコラボ曲が聴きたければauスマートパス登録!
30日間無料で今ならFNS歌謡祭のプレイリストあり!
FNS歌謡祭2020/12/9のタイムテーブルは?
FNS歌謡祭2020夏のタイムテーブルは、1時間前に次に出演するアーティストがSNSで発表されるというスタイルでした。
2020年12月2日に放送されるFNS歌謡祭2020では、当日発表されていたので12月9日のタイムテーブルも当日発表になるでしょう。
- aiko
- 嵐
- E-girls
- 生田絵梨花
- 瑛人
- AKB48
- A.B.C-Z
- 小沢健二
- GACKT
- 関ジャニ∞
- Kis-My-Ft2
- KENZO(DA PUMP)
- 櫻坂46
- THE RAMPAGE from EXILE TRIBE
- THE ALFEE
- GENERATIONS from EXILE TRIBE
- JUJU
- 城田優
- Snow Man
- Sexy Zone
- 田代万里生
- 谷村新司
- 東京事変
- 東京スカパラダイスオーケストラ
- 刀剣男士 team新撰組 with蜂須賀虎徹
- ナオト・インティライミ
- 中川翔子
- Novelbright
- 秦 基博
- 花總まり
- ハラミちゃん
- 一青 窈
- 日向坂46
- 福山雅治
- 三浦大知
- 宮本浩次
- 森山直太朗
- 山崎育三郎
- Little Glee Monster
- 『レ・ミゼラブル』2021カンパニー
注目の出演者は、小沢健二さんです。
FNS歌謡祭への出演は実に25年ぶり。
今回は1994年の大ヒットソング「ラブリー」を披露してくれます。
そして、夏のFNS歌謡祭に引き続き、東京事変の出演も決まっています。
今回は、デビューソング「群青日和」と最新曲「命の帳」を披露。
「命の帳」はテレビ初披露となります。
紅白歌合戦にも出場が決まっている東京事変ですが、FNS歌謡祭でも魅力的なステージを見せてくれそうです。
そして初登場組で注目なのはNovelbright。
こちらは男性5人組のロックバンド。
憧れのFNS歌謡祭初出場ということで、ネット上ではファンたちが大いに盛り上がっています。
この勢いで来年は紅白にも出場ではともいわれています。
後日、追記
FNS歌謡祭出演アーティストの見逃し動画おすすめは?
FODでの見逃し動画配信を期待したいところですが、過去、フジテレビの音楽番組が見逃し動画配信を行ったという記憶がないので、おそらく、今回も配信は無いのではと思います。
ちなみに、動画配信サービスU-NEXTでは音楽番組が豊富に配信されています。
今回FNS歌謡祭第2夜に出演するアーティストでいうと、aikoさんの楽曲が多数配信されています。
そのほか、Official髭男dism、あいみょんのMVやライブ配信もあります。
また、同じく動画配信サイトのHuluでは、「MTV VMAJ(Video Music Awards Japan)」の見逃し動画が視聴できます。
こちらは、年間の優れたミュージックビデオを表彰する音楽アワードのスペシャルイベントです。
過去のものも視聴することができます。
U-NEXTもHuluも無料のお試し期間があり、期間中に解約をすれば、完全に無料で視聴することができますので、この機会に試してみられるのはどうでしょうか。
まとめ
- 2020FNS歌謡祭は2020年12月2日(木)9日(木)の2週にわたってオンエア。
両日ともよる開始時間は6時30分から - 2020FNS歌謡祭の同時スマホ視聴や見逃し配信はFODではない模様
- 2020FNS歌謡祭のスマホ視聴や見逃し配信ではなく、音楽番組を視聴したければ動画配信サイト、U-NEXTやHuluがおすすめ