新型コロナウイルスワクチン接種が広がってきた昨今、ワクチン接種の証明ができるアプリ「ワクパス」の導入が発表されました。
ワクパスは民間初のワクチン接種証明アプリとなっており、医療機関や自治体から発行されたワクチン接種済証をデジタル化しました。
まだまだ分からないことだらけのワクパスの使い方やお得な特典をご紹介します。
ワクパスいつから?
ワクパスのダウンロードがいつから開始されるかに気になるところですが、当初の予定では2021年10月6日からリリースされるはずでした。
ですが、Google、Apple共に10月16日現在ではアプリ承認待ちの状態となっています。
承認が遅れている要因としては、新型コロナウイルス関連のアプリということもあり、通常の審査よりも時間がかかっている可能性があるようです。
いつからダウンロードが開始されるか定かではありませんが、近日中には配信がスタートとなる見込みです。
ワクパス使い方は?
ワクパスを使用するためには、まず登録が必要です。
ワクパスの登録方法は、以下の通りとなっています。
- Google、Apple等でワクパスアプリをダウンロードする
- アプリを起動させて「新規登録」をタップする
- 携帯電話番号を入力し、パスワードを設定後「登録に進む」をタップする
- 利用規約を確認し「同意する」をタップする
- プライバシーポリシーを確認し「同意する」をタップする
- 携帯電話番号の確認画面が表示されるので、合っているか確認した後「送信」をタップする
- SMSで6桁の認証コードが送信されるので、認証コードを正しく入力し「認証する」をタップする
- 「接種記録を登録しよう」の画面に切り替われば、登録が完了
これで初期設定は終了です。
続いてワクチン接種記録の登録が必要となります。
登録には、接種書類と本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード、パスポートのうちの1点)が必要です。
接種書類と本人確認書類の写真を撮影し、アップロードが必要です。
ワクチン接種記録の登録方法は、以下の通りです。
- 「接種記録を登録する」をタップする
- 「ワクチン接種記録の登録」をタップして、1回目と2回目のワクチン接種日とメーカー名を入力後「撮影する」をタップする(1回目と2回目それぞれで登録する)
- ガイドラインに沿って必要書類(1)ワクチン接種書類を撮影する
- 本人確認書類の登録する書類を選択し「本人確認書類を撮影する」をタップする
- ガイドラインに沿って必要書類(2)を撮影する
- 名前や生年月日などプロフィールを入力して「確認へ進む」をタップする
- 全ての情報が入力完了したら、内容を確認して「申し込む」をタップする
- 申し込み完了(申請中は背景が黄色の画面、本人確認が完了すると背景が緑色の画面となる)
以上でワクチン接種記録の登録が完了です。
これでようやくワクパスが使用可能となるので、使い方をご説明します。
使い方はシンプルで、アプリにログイン後まず「優待」をタップします。
すると優待が受けられる提携企業が一覧で表示されるので、使いたい優待をタップしてお店の方やスタッフの方に提示するだけです。
割引など様々な優待が受けられるので、おすすめです。
ワクパスのお得な特典って?
ワクパスは、現在様々な企業からの賛同を受けています。
お得な特典が得られるので、非常に期待度の高いアプリです。
現在協賛が決定している企業から受けられる特典の一覧は、以下の通りです。
- APAホテル(全国のアパホテルでチェックアウトの1時間延長などを検討)
- HIS(独自プランを検討)
- カッパ・クリエイト(会計時に10%OFF)
- オリーブスパ(ワクパス提示で特別品をプレゼント)
- 鹿島アントラーズ(声出し応援特別席の用意を検討)
- アトム(廻転寿司海、廻転寿司海鮮アトム、にぎりの徳兵衛、本格焼肉カルビ大将、味のがんこ炎、とんかつかつ時にて特典あり)
- サンワサプライ
- 日本たばこ産業
- 東京商工会議所
- 株式会社FS.shake(とりいちずにて特典あり)
この他にも複数の企業や団体から賛意を受けているので、まだまだ増える可能性もあるそううです。
企業や店舗が独自で行っていた特典を一覧で見ることができるので、利用しやすくお店も探しやすいといったメリットがあります。
該当のページを見せるだけで特典が受けられるので、QRコードなども必要なく手軽に利用できるよう工夫されています。
ワクパスに対する口コミ評判は?
とにかく早く“ふつうに(一人でも多人数でも)食事ができる環境”になってほしい。
「ワクチン接種しない人がなんで損しなきゃならないんだ~!」とか言う人も居るんだろうけど接種しない人が損はしない。
特典を受けられないだけ。
ただ持病やなんかで接種出来ない人にも配慮は必要。
陰性証明が簡単に安価で出来ないとね…
ワクパスは、ワクチン接種をした方のみが特典を受けられるアプリなので、口コミや評判を見ても賛否両論です。
ワクチンを打った方の口コミは「お得な特典が受けられて嬉しい」や「これまで我慢を強いられた生活をしていたので、少しずつでも外出できるきっかけになれば」など好意的な口コミが多かったです。
ワクチンを打っていない方や、アレルギー等で打つことができない方の口コミを見ると「打ちたくても予約が取れなくて困っているのに、ずるい」といった意見や「アレルギーでワクチンを打てないのに、ワクチンを打った人だけが特典を受けられるのはどうして」といった疑問の声も上がっていました。
ワクパスアプリを開発したICheckからは「アレルギーなどの理由で接種できない方々に、決して不利益を与えることのないよう重々に配慮し、検査証明など代替措置の検討も進めていきたい」とのコメントが発表されていますので、接種をしていない方向けのアプリが開発される可能性もあるようです。
まとめ
- 新型コロナウイルスワクチン接種の証明ができるアプリ「ワクパス」の導入が発表された
- ワクパスは民間初のワクチン接種証明アプリで、医療機関や自治体から発行されたワクチン接種済証をデジタル化したもの
- ワクパスは2021年10月6日からリリースされる予定でしたが、現在承認待ちとなっておりいつからダウンロード開始となるか未定
- ワクパスの使い方は、使用登録、接種登録を済ませ、アプリの優待画面の中から、使用したい特典を選び提示するだけ
- ワクパスを利用すると、APAホテルやHISなどで優待特典が受けられる予定
- ワクパスアプリ自体がワクチン摂取済みの方向けのアプリのため、口コミを見ても賛否両論あり
- ワクチン接種をした方からは好意的な声が多く、ワクチン接種をしていない方からは否定的な意見が多い印象
- ワクチン未接種の方への代替措置も検討中とのこと