【PR】
芸能人有名人

越川信一の経歴や評判は?妻や子供はどんな人?

銚子市長選挙が2021年4月18日告示2021年4月25日投票の日程で行われます。

越川信一氏は千葉県銚子市の出身で現在の年齢は60歳です。

越川信一氏は、慶応義塾大学経済学部卒業後、大衆日報社に入社しますが2007年に市議議員に初当選後、政治家として活動をはじめます。

2021年4月銚子市長選挙に出馬表明した越川信一氏の経歴や評判をチェックしていきましょう。

2021年4月26日追記

銚子市長選挙得票数
  • 越川信一(無所属・現)1万7,678票 当選
  • 吉原ゆうま(無所属・新)7,623票

ちゅうこ
ちゅうこ
こしかわさん、当選です!おめでとうございます!

越川信一の経歴は?

越川信一氏は1961年11月19日生まれの60歳で、千葉県銚子市の出身です。

現在は2期目を務めています。

【越川信一の経歴】

1985年:慶応義塾大学経済学部卒業
2007年:銚子市議会議員に初当選
2011年:銚子市議会議員2期目に当選
2013年:銚子市長選に初当選
2017年:銚子市長選2期目に当選

越川信一氏は高校までを銚子市で過ごしたのち、大学進学を機に上京しています。

帰郷したのは26歳の時で、帰ってからは祖父の代から続いている地域新聞の大衆日報社に入社し、青年会議所に入り主体的に活動を行っています。

2007年に市議会議員に初当選して以来、市議を2期務めたのち、2017年の市長選では現職だった野平匡邦氏を破り立候補し当選しました。

2021年5月16日に任期満了に伴い実施される市長選に立候補を表明しており、3期目を狙っています。

越川信一の学歴は?

【越川信一の学歴】

1980年:銚子市市立銚子高校卒業
1985年3月:慶應義塾大学経済学部

越川信一氏が卒業した銚子市立銚子高校の偏差値は59で、千葉県の高校の中でも比較的偏差値が高い高校です。

慶應義塾大学は東京都港区にあり、偏差値は60〜72程と全国でも上位の大学です。

多くの著名人を輩出しており、福沢諭吉が創設した大学としても有名です。

越川信一の実績は?政策は?

実績としては、越川信一氏が市長に就任した2013年当時、銚子市は少子高齢化による税収入の減少と、土地の価格の高騰による隣市への人口流出が原因で300億円の借金を抱え、「第二の夕張」になるのではないかと懸念されていました。

2015年度当時の市の税収入は79億5000万円と80億円を切っていたのですが、次年度の2016年度は農業者の所得と水産関係の所得が20% 程上昇した自然収入が支えとなり、81億円に戻っています。

周辺自治体への人口の流出や、野菜の出来がよかったことによる売り上げ増の自然収入の影響を受けている背景があるとはいえ、1億5000万円の税収のアップに繋げたことは実績として良いのではないでしょうか。

越川信一の政策は?

政策としては通院医療費助成の対象学年の引き上げが挙げられます。

以前は小学3年生までの対象年齢を中学3年生までに引き上げました。

若い世代の支援策を充実させることにより、近隣市へ流出している子育て世代を引き込むことで税収、交付税アップと人口減少を食い止める狙いが含まれています。

東京ので都市部人材と地方企業のマッチングする株式会社 g roovesと連携し、雇用と従業員とのアンマッチをによる、人口の流出に歯止めをかけるべく「副業人材活性化プロジェクト」を立ち上げ、銚子市の中小企業の経済基盤強化と産業振興を目指しています。

また、「銚子芸術家構想」を掲げており、全国から16名の芸術家を厳選し、空いている老人福祉施設の土地や建物を利用したアートビレッチを作り、年に1回か2回、市に作品を寄贈してもらい、そこを市民の憩いの場であったり、新しい観光資源に活用しようとしています。

人口減少に歯止めをかけるべく、東京など都市部との連携を強化して、税収をアップさせることは勿論ですが、芸術を通して市民サービスと観光資源を構築するのは良いアイデアだと思います。




越川信一の公約は?

【越川信一の公約】

越川信一氏の公約は大きく10に分かれています。

  1. 試しサテライトオフィス事業
  2. 漁業・自然と共生する洋上風力発電
  3. 潮風を感じられるお試し住宅
  4. スポーツタウン事業
  5. 観光D M O構築事業
  6. 道路・河川等の整備
  7. 消防分署整備
  8. 子どもインフルエンザ予防接種助成
  9. 高齢者・障害者「福祉パス」
  10. 子ども医療費助成拡大

それぞれの公約の中からより具体的だと思うものをピックアップしました。

➀試しサテライトオフィス事業

地域の特性を生かし、企業の誘致戦略として「お試し勤務」を行い、地方への人と情報の流れをつくる事業。
創業支援セミナーや空き店舗補助、地域立地補助制度などの制度を行う。

②漁業・自然と共生する洋上風力発電

銚子市漁業共同組合と東京電力が商業化運転を目指して、潮風を活かし、洋上風力発電をおこない、電力の発電を行う。

③潮風を感じられるお試し住宅

長崎町の空き家を活用し、潮風が感じられる町として移住者の獲得を目指す。

④スポーツタウン事業

旧銚子西高校跡地を活用し、株式会社銚子スポーツタウンを設立し、スポーツ合宿施設として運用を行う。

⑤観光DMO構築事業

国の地方創生推進交付金を活用して、観光D M O構築事業を支援し、観光を活かした地域づくりを持続可能戦略として推進し、銚子市観光協会を中心としたまちづくり社会機能や地域商業機能などを行う。

⑥道路・河川等の整備

道路・河川・側溝の整備を行い、市民の生活と安全を守る。

⑦消防分署整備

人口減少に配慮を行いつつ、常備消防体制の規模の見直しを行い、部隊の再編と分署の整備を行う

⑧子どもインフルエンザ予防接種助成

6ヶ月児から中学生までのインフルエンザ予防接種の助成を行う。

⑨高齢者・障害者「福祉パス」

高齢者と障害者の移動支援と、高齢ドラバーの運転事故防止を図るため、銚子鉄道と路線バスを無料で利用できるパスを発行する。

⑩子ども医療費助成拡大

子ども医療助成の対象範囲を高校3年まで拡大する。

越川信一の評判は?

現職とだけあって、市政運営には賛否両論が寄せられています。

2015年には自身が直前まで社長を務めていた地元新聞に自らに有利な情報を流し、対立候補の人格を批判するかのような記事を記載したとして公職選挙法違反で書類送検されています。

また銚子市沖で行われる洋上風力発電の建設も「反対の声はほとんど上がっていない」とコメントしてはいますが、景観が損なわれるなど反対の声は少なからずあるようです。

越川信一が再選する確率は?

越川信一氏は無所属ではありますが、自民・公明の推薦を求める予定です。

他の候補は新人で市議の吉原祐真氏が無所属での立候補を表明しており、事実上の一騎打ちになります。

前回の銚子市長選はこのような結果でした。

越川信一氏 16,932票
野平匡邦氏 8,478票
椎名亮太氏 2,995票

前職の野平匡邦氏と新人の椎名亮太氏に大差をつけて当選しています。

2021年4月の銚子市長選挙の対立候補である吉原祐真氏は20代での出馬で、また自らの政策を市政八策とし、『閉塞感から脱却し、夢と希望が溢れる銚子のまちづくりに向け、未来に責任がある我々の世代が立ち上がらなければならない』と出馬への思いを語っています。

越川信一氏は市長を2期務めているだけあって、自民公明の支援を受けるなど、体制は吉原祐真氏より優位に立っていることは否めません。

2021年4月の銚子市長選挙戦は両名ともに大きく異なる点などは見受けられませんが、『情熱と行動力』をキャッチコピーにしている吉原祐真氏と、市政を2期8年担ってきた実績のある越川信一氏

事実上の越川信一氏の信任投票となりそうです。

越川信一の妻や子どもはどんな人?

越川信一氏は結婚していて、息子さんが2人いるようです。

そのうち長男の方は都内の音楽大学に進学しています。

まとめ

  • 越川信一氏は19 61年生まれの現在60歳
  • 越川信一氏の学歴は慶應義塾大学経済学科卒業
  • 越川信一氏の経歴は2007年銚子市議会議員に当選し2期を務める
  • 越川信一氏は2013年から銚子市長を2期務めている