【PR】
芸能人有名人

熊谷俊人の学歴や経歴は?評判や千葉市長としての実績は?

熊谷俊人氏といえば、今年の初めから猛威をふるった新型コロナウイルスの対応について、千葉市独自の対応が適切で素早いと評判です。

報道でも度々取り上げられ、市民目線で柔軟な頭脳の持ち主である熊谷俊人市長とはどのような方なのか気になります。

また、2021年3月21日千葉県知事選に出馬表明を発表しました。

熊谷俊人市長は、兵庫県出身で中学高校では名門中高一貫校を卒業されています。

大学で上京され、大学卒業後も通信会社大手企業に勤めておりました。

その後、市議選へ。

熊谷俊人市長の市政に対しての実績と評判、そして優秀な方の家族も気になるところです。

千葉県知事選では当選確実と言われていますが、どうなるでしょうか?

2021年3月22日追記

千葉県知事選挙得票数
  • 熊谷俊人(無所属・新) 140万9496票 当選
  • 関政幸(無所属・新) 38万4723票
  • 金光理恵(無所属・新) 12万2932票
  • 皆川真一郎(無所属・新) 2万256票
  • 平塚正幸(諸派・新) 1万9372票
  • 加藤健一郎(無所属・新) 1万5986票
  • 河合悠祐(諸派・新) 1万5166票
  • 後藤輝樹(諸派・新) 1万2150票
ちゅうこ
ちゅうこ
2021年3月開催の千葉県知事選は当選しましたね!

熊谷俊人の学歴は?


熊谷俊人市長1978年2月18日生まれの現在43歳で、日本の政治家です。

千葉市議会議員を1期経て、現在千葉市長3期を経験。

奈良県の天理市生まれで、父親の転勤に伴い転居を繰り返し、兵庫県神戸市で育ちました。

兵庫県にある白陵高等学校、早稲田大学政治経済学部経済学科を卒業し、NTTコミュニケーションズに入社し、同社を退職した後は2007年の千葉市議会議員初当選。

そして2009年からは千葉市長を務めてきていますが、今回の新型コロナウイルスの対応について、その的確で素早い対応に評価が上がっています

熊谷俊人市長はとても優秀な方との評判で、学歴を調べてみましたが、中学高校・大学とそれぞれ超難関学校を卒業していました。

出身中学高校

熊谷俊人市長の出身高校は、白陵高等学校です。

白陵高等学校は、兵庫県高砂市にある私立の中高一貫校です。

偏差値が73と、とてつもない超がつく難関校です。

これだけを見ても、いかに優秀な方であるかわかります。

中学時代は、往復3時間の通学時間のほとんどを、歴史小説の読書に費やしたそうです。

司馬遼太郎、海音寺潮五郎、山岡荘八作品など卒業までに500冊を読んだという歴史オタクだったようです。

こうした歴史オタクから、現代の政治に目を向け、毎週日曜日の朝になると、NHKや民放各局の政治討論番組を見るのが習慣になり、政治オタクへとその視線は移っていったようです。

高校時代には、阪神淡路大震災に被災し、その経験が政治への関心がますます高めたようです。

この時に「もし政治家になるなら、地方政治だ」と、考えるようになったといいます。

白陵高等学校卒業の著名な方では、TBSのプロデューサーの植田博樹さん(タイヨウのうた、SPECシリーズ他多数)や、政治家も多く、兵庫県議会議員であり、元明石市市長の北口寛人さん、稲富修二さん、秋野公造さんなど優秀な方が多い高校を卒業されています。

出身大学

高校卒業後は、早稲田大学政治経済学部経済学科に進学します。

早稲田大学の経済学部経済学科は偏差値が70で、超難関学部としても有名です。

大学時代は、インターネットのプログラミングにのめり込み、講義にはあまり出席していなかったようです。

熊谷俊人市長はSNSを駆使して様々な情報発信することでも有名ですが、その基盤となるものが大学時代のプログラミングが影響しているのかもしれません。

著名な方としては、俳優では内野聖陽さん、山村紅葉さん、フリーアナウンサーの羽鳥慎一さん、政治家では青山繁晴さん、野田佳彦さんなど有名な方が多数います。

熊谷俊人の経歴は?

2001年3月に早稲田大学を卒業した後は、通信会社大手であるNTTコミュニケーションズ株式会社入社に入社されています。

企画部門で事業統合や部門間調整などの業務を経験されたようです。

4年間NTTコミュニケーションズ勤めていたのを市議選に出馬するため退職し、株式会社メロウリンク企画に一時入社します。

株式会社メロウリンク企画という会社は、社長が元NTT社員で民主党県連1区総支部の幹事を務めている関係で、2006年11月にメロウリンクに非常勤という形で入社しました。

この時の月給約13万円で、ホームページ作成などの業務を担当していたようです。

同じく2006年にはNPO法人政策学校「一新塾」に第18期生として入塾しています。

一新塾は大前研一氏が立ち上げた私塾で、21世紀のネクスト・リーダーおよび主体的市民の育成を目的とした、特定非営利活動法人の政策学校のことです。

2007年5月に千葉市議会議員選挙(稲毛区)に立候補し、8,570票を獲得し初当選しています。

議員を2年務めていた頃に、前市長が汚職で逮捕される事件が起こり、市長選挙に立候補をします。

2009年6月170,629で初当選しました。

これは千葉市長選挙で歴代最多得票数になっています。

熊谷市長に対する市民の期待の表れのような気がします。

2013年6月の市長選では175126を獲得しで再び当選し、自身の得票と歴代最多得票を更新しました。

2017年6月に三度立候補し、182,081の得票で当選しました。

こちらでも自身と歴代の最多得票を更新し、相手候補を圧倒して勝利しています。




熊谷俊人の評判は?

熊谷俊人市長の評判は市政運営において、かなり高い評価を得ています

その中でも最も高い評価を得ているのは、コロナ禍での一斉休校に対する、市独自の対応ではないでしょうか。

国から全国一斉休校の打ち出しがあった折、1・2年生で保護者がどうしても対応できない場合は、疫学的知見に基づき学校で自習することを、いち早く表明しました。

各教室少人数に分散して予防に努めるという点では、家庭負担の増加が見込まれる中で、適切でスピーディーな対応だと評判です。

夫婦共働きが多い中で、一人にしておけない低学年の子供を預けられることは、非常にありがたいと喜びの反応が多く、他の自治体への模範となった事例だと思います。

その他の災害対策などでも、過去の教訓や反省を活かした独自の政策が多くの反響を呼んでします。

その政策の根底にあるのは、民間企業で働いていた経験により、一般人に近い感覚を持っていることと、若さによる柔軟で明晰な頭脳によるものであると思います。

熊谷俊人の千葉市長としての実績は?

熊谷俊人氏が市長に就任してより、矢継ぎ早に政策を打ち出しました

その実績をいくつか紹介します。

  • 市債残高を8年間で600億円以上削減。将来負担比率を306.4%から208.7%へ減少させ、政令市ワースト1位を返上した。
  • 「近未来技術実証特区」として2016年1月29日に国家戦略特区に指定された。
  • グローバルMICE強化都市として、外国人宿泊者数を就任前と比較して3倍以上増やした。
  • 幕張新都心の活性化に取り組み、年間来訪者を2,200万人から4,820万人へ倍増させた。
  • 保育所の入所児童数を約5,000人増加させ、2014年~2015年度には、首都圏政令市で初めての2年連続待機児童ゼロを達成。
  • 直接配布型の敬老給付金を廃止し、認知症対策や肺炎予防ワクチンへの助成など、別の高齢者事業に予算を振替。
  • 企業誘致を積極的に取り組み、年平均2件程度を20015年度には35件と大幅に増加させ、1万人以上の雇用と年12.2億円以上の税収を創出。
  • 可燃ごみ有料化などにより焼却ごみ3分の1削減を達成し、大都市リサイクル率も6年連続でトップにした。

など他にも多くの実績あり、これまでの千葉市政にない多くの成果を残しています。

保守的な考えでなく、何をしなければならないか、若い熊谷俊人市長だからこそなしえた実績といえるのではないでしょうか。

熊谷俊人が千葉県知事選に出馬?

熊谷俊人市長が、2021年3月21日投票の千葉県知事選に出馬表明しています。

2020年9月19日、翌年4月に行われる千葉県知事選挙への出馬を検討していることを明らかにしていました

千葉県は保守王国といわれ、自民党候補がこれまで県政を行ってきましたが、もし熊谷俊人市長が当選したならば、民主党が応援している知事の誕生となります。

市長選の折も自公の推薦候補を破り当選した経緯もあるので、その可能性は高いかもしれません。

推測でしかありませんが、熊谷俊人市長が知事選への出馬を表明した背景には、先年の台風15号のよる災害対策のあまりにも遅すぎる対応と、森田知事の報道が影響していることは容易に想像できます。

おそらく、自分であればもっと他の対応ができたのになどのジレンマがあるのではないでしょうか。

これに対し、自民党県連はスポーツ庁長官の鈴木大地氏の擁立を検討しているようです。

もし千葉県知事に当選したならば、どのような県政を行うのか、非常に楽しみであります。

ちゅうこ
ちゅうこ
11月2日に出馬表明しましたね!

熊谷俊人の家族は?

熊谷俊人市長には奥様と女の子と男の子の子供が2人います。

熊谷俊人市長32歳だった2010年にできちゃった婚を発表しました。

その発表の中で、「昨年末結婚しました」と報告しているため、結婚は2009年末にされているものと思われます。

奥様については

「精神的に支えてもらっており、 私には過ぎた人。好きなところは明るいところと優しいところ」

と、とても素晴らしい方だと話されております。

しかし、結婚報告が仕事始め式で市幹部約300人を前でとのことですので、なかなか出来ることではないと思います。

結婚も政策の一つと考え、市民に還元できるようの努めたいとも述べており、ここでも市民目線の高さが伺い知ることができると思います。

奥様は、以前勤めていたNTTコミュニケーションズの同僚で、結婚当時もそこに勤務していたそうです。

奥様は2010年当時30代だったので、現在は40代になっているものと思われます。

残念ながら、奥様とお子様については公表されていないために詳細は不明です。

まとめ

  • 熊谷俊人は1978年2月18日生まれの現在42歳で政治家
  • 熊谷俊人の学歴は、白陵高等学校、早稲田大学政治経済学部経済学科を卒業
  • 熊谷俊人の経歴は、NTTコミュニケーションズに入社後、4年で退社し、千葉市議会議員選に立候補し当選
  • 熊谷俊人は、千葉市長選に立候補し、史上最年少の市長として当選し、現在3期目を務めている
  • 新型コロナウイルスの対応では、市の独自の政策として、低学年児童の受け入れを表明した。
  • 熊谷俊人は結婚していて、子供が2人いる。
  • 熊谷俊人は2021年の千葉県知事への立候補を表明している。

ますます興味が湧いてきた熊谷俊人市長です。

千葉県知事選に出馬表明されたので、今後千葉市政をどのような姿で迎え、次の後継者にバトンタッチするのかなど、千葉県と千葉市には、まだまだ目が離せそうにありません。